信楽焼 ふくろう 焼酎サーバー
男性(父)の米寿祝いに世界でひとつだけの名入れ焼酎サーバーをプレゼント
米寿の記念に縁起が良くてカワイイ ふくろうの焼酎サーバー
焼酎とお水をお好みの割合で入れて寝かせておくことで自分好みのまろやかな味わいなる焼酎サーバーです。ふくろうは「福来朗」「不苦労」「福老」などとも書かれお祝いにも縁起の良いアイテムと言われています。
縁起の良い「ふくろう」をお祝いのプレゼントに
ふくろうは色々と吉祥な当て字が充てられることから縁起の良い動物とされ、色々なアイテムのデザインやお守りとして用いられてきました。よく知られているところでは「苦労をしなくてすむ(=難を免れる)」という意味を持たせた不苦労。
その他にも、福来朗=「朗らかに福を呼ぶ」、福籠=「福が籠(こ)もる」、「福老」=老いて福。(不老長寿)などなど。
どれも米寿を迎えたお父さん、これまで家族の為に沢山の苦労をされてきたお父さんに贈る言葉としてもぴったりなものばかりです。
しかも、そんな縁起の良いふくろうから大好きなお酒が出てくるなんて、お父さんにとってはたまらないですよね♪
お父さんと一緒にちょっと一杯なんていかが?
お酒の味って、お酒自体の味はもちろん大切ですが、雰囲気や呑み方が変わるだけでグッと変わりますよね。
焼酎のビンから直接グラスに注ぐより、2,3日前から好みの味に育ててサーバーのコックをひねって注ぐ焼酎!楽しいんですよねこれが。
この気分を味わうともう外でなんか呑みたくなくなるかも。
夫婦差し向かいで飲んでる姿はまるでプライベートバー! でも呑みすぎには気をつけてね!
そういえば、子供の頃私をひざの上に乗せてよく晩酌をしていたことを覚えています。
母さんの目を盗んで少しなめさせてくれたり…
そうだ、これを口実にお父さんと一緒にちょっと一杯なんていかがですか?
いつもより深い話が出来るかも。
インテリアとしても飾って置きたくなる可愛さ溢れるサーバー
焼酎サーバーだって、キッチンやリビングに置くならインテリア的な要素は欲しいですよね?
お酒の好きなお父さんはそんなこと気にしないかもしれないけれど、米寿のお祝いのプレゼントとなると、喜んでくれてリビングでも目立つ場所においてしまう可能性大!
プレゼントする側にとっては嬉しいことなのですが、家族としては微妙なところ。。。
だったら可愛くて、家族や時にはお客様をお通しする部屋にも自然と置けるような、インテリア的な雰囲気のあるサーバーがいいですよね。
このふくろうサーバー、400年近い歴史を持つ信楽焼の窯元 明山窯で作りました。
可愛いながらも、素朴で飽きのこないデザインは、ちょっと他にはない焼酎サーバーです。
日本六古窯のひとつ信楽焼の柔らかで温かな肌
瀬戸焼、常滑焼、越前焼、丹波立杭焼、備前焼と並んで日本六古窯(にほんろっこよう)のひとつに数えられる信楽焼の始まりは13世紀頃と言われています。
このふくろうサーバーを製作する明山窯も江戸時代初期から続く窯元で、伝統的な信楽焼から、信楽焼の特徴を活かしつつ現代的なデザインや用途を取り込んだものまで幅広い作品を作っています。
【下写真左】信楽高原鐵道信楽駅の駅舎。信楽焼の駅名板を前に名物たぬきの焼物と還暦ベアと2ショット♪ 【下写真右上】信楽焼の特徴である登り窯。 【下写真右下】明山窯の工房内の様子。(小さなふくろうが沢山並んでいました)
信楽焼の特徴は、信楽特有の土味から得られる温かみのある火色(緋色)の発色とビードロ釉と焦げの味わいで、その”わび・さび”に趣があります。
ふくろう焼酎サーバーも、そんな信楽焼らしさが活かされており、見てて飽きのこない温かみのある土肌を持っています。
お祝いのタイトルやお名前、日付を名入れできます
ふくろうサーバーは『祝米寿』などのタイトルやお名前、日付などを背中に名入れすることができます。一生に一度だけの米寿のお祝いのプレゼントですから、名入れをして世界でただ一つだけの特別なプレゼントにしたいですよね。
お父さんのお名前を入れて『○○専用』なんて名入れもOK。きっと喜ばれますよ♪
※「ニコニコふくろう」「仲良しふくろう」のどちらも、名入れの対応可能です。
名入れのパターンと文字の種類
【名入れのパターン】
■パターンA:真ん中が大きな文字で、『祝米寿』などのタイトルが配置されます。
左側が小さい文字で日付などが入れられます。日付は西暦表記も可能ですが『二○一五年六月二一日』のように漢数字表記になります。
■パターンB:右側に『祝米寿』など、小さめの文字が入ります。
真ん中に大きな文字でお名前などが入ります。
【名入れ内容】
■名入れ ① (1行目)
パターンAの例 大きな文字で『祝米寿』
パターンBの例 小さな文字で『祝米寿』
■名入れ ②(2行目)
パターンAの例 小きな文字で『令和〇年六月十九日』
パターンBの例 大さな文字で『隆志専用』
※どちらも文字の大きさや配分は当店でレイアウトさせていただきます。
コンパクトなのに、お好みの“前割り”がたっぷりできる余裕の容量
“前割り”とは、焼酎をあらかじめ水で割水しておく方法のこと。
水割りと同じことのように思えますが、前割りすることで、焼酎と水がなじむため、その場で作ったお湯割りや水割りなどに比べ、まろやかな味わいに仕上がります。
そして、その前割りをさらに美味しくしてくれるのが陶器で出来たこの焼酎サーバーで寝かせること。2〜3日寝かせると熟成が進み、全体に馴染んでまろやかな風味にしてくれます。
もちろん、ストレートがお好みの方も、サーバーで寝かすことでまろやかな口当たりになります。
安心に使っていただくこと、お手入れのしやすさも気配りしました
飲み物を入れるわけですから、当然、安心にお使いいただくことや、お手入れのしやすさも考慮しました。
例えば陶器の部分はもちろん信楽焼の純国産ですが、コック部分も食品衛生法の基準をクリアした鉛レスのコック(これも国産)を使用。
また、写真のようにちゃんと中まで手が入って洗いやすくなっているのもポイントです。
※仲良しふくろうの径は直径8.8mm。こちらも大人の男性の手でも中に入る大きさです。
信楽焼 ふくろう 焼酎サーバー
商品名 | 信楽焼 ふくろう 焼酎サーバー |
---|---|
品番 | BJ0155 |
商品説明 | |
サイズ | ●サーバー: 横幅165mm×高さ235mm×奥行き200mm(コック部含む) ●焼き杉台: 横幅210mm×高さ135mm×奥行き210mm ●重量:約2.0kg 容量 ●約2200cc |
素材 | 陶器(台座は木製) |
納期 | ・名入れ有り:名入内容確定後、約3週間 ・名入れ無し:平日・土曜の15時までのご注文で当日に当店を出荷
※米寿祝い本舗の営業・商品の出荷は、月曜日〜土曜日(日曜・祝日・年末年始は休み)となっております。 |
15,800円~(送料無料)
(税込17,380円~)
名入れの内容・個数等は次のページでお伺いいたします。ご質問がございましたらお気軽にご連絡下さいませ♪